今回はいつもと違う視点から株の相場を想定してみます。
ズバリ!!
- 水星逆行とは
- 水星逆行のチャート
- おススメ
1.水星逆行とは
2020年の水星逆行の期間2020年10月14日~11月3日
2021年9月27日~10月19日 更新天秤座で起こります。
逆行とは、地球が太陽の周りを公転していると同じで、太陽系の惑星も公転をしています。ですが、惑星ごとに周期や起動が異なるため、地球からみてある惑星が逆走している様に見える状況があります。
2020年10月14日~11月3日の水星逆行は「探求」「遺産」「パートナーシップ」を表す蠍座で起こり「人間関係」「バランス」を表す天秤座まで逆行してから順行に戻ります。
蠍座は水のエレメントであり、深い感情の動きにも関係しています。
水星逆行中に自分の本当の気持ちに気づいて、パートナーシップなど対人関係のやりとりを見直すことになり、
順行に戻る頃に何らかのバランスがもたらされる、といったことが起こりそうです。
そのため、逆行中は次のような影響が出やすいと考えられます。
- 深く考えすぎて身動きがとりづらくなる
- 感情的になることでコミュニケーションがスムーズにいかない
- 恋人や結婚相手とのパートナーシップの振り返り
- 遺産相続・資産の問題に向き合う
- 本質的な問題・課題に立ち返る、振り返りや見直し
資産やお金の問題が出てくる可能性があります。
2.水星逆行のチャート
2019~2020の水星逆行期のチャートを分析します。
年 | 開始 | 終了 | 開始 | 終了 | 開始 | 終了 |
2019年 | 3月6日 | 3月28日 | 7月8日 | 8月1日 | 11月1日 | 11月21日 |
2020年 | 2月17日 | 3月10日 | 6月18日 | 7月12日 | 10月14日 | 11月3日 |
次に日経225の株価の推移と水星逆行の期間にどうなっているかの確認です。
2019年は3度の水星逆行があり・3/6~3/28・7/8~8/1・11/1~11/21が対象になります。そこまで大きい下落ではありませんが3つのうち3月及び7月が微落しています。また11月の逆行はそこまで影響がなかった模様です。
次に2020年の水星逆行時のチャートです。2月にコロナが発生し、大きな下落になっています。次の6月の際には、4・5月の上昇に比べ伸びが鈍化しているのが分かります。
今年(2020年)の水星逆行は残り1度で、10/14~11/3です。お判りでしょうか?アメリカ合衆国の大統領選挙の日と被っています。何かが起こるのかもと考えてしまいます。
参考に来年の水星逆行の期間です。
年 | 開始 | 終了 | 開始 | 終了 | 開始 | 終了 |
2021年 | 1月31日 | 2月21日 | 5月30日 | 6月23日 | 9月27日 | 10月19日 |
3.おススメ
投資を行う際に何が必要か?リスクを減らすことです。私は今回日本株は持ち越すことを決ましたが、少し不安視するアメリカ株を利益確定し売却しました。
ただ、今回の投稿は何も煽りではありませんが、一つの指標と照らし合わせ、株価が下がる可能性があるということです。(アメリカ大統領選にもろ被りのため)
これからさらに上がる可能性も十分にあります。
参考にしてみてください。
コメント